CG屋ずぼらワーママのほげろぐ

CG屋ずぼらワーママのほげろぐ

小学生と保育園児2人+フルタイム共働き+近くに頼れる実家もない+おまけに夫の帰宅は夜中! そんな我が家の日常の一コマ

保育料無償化に伴い我が家の家計負担も見直してみる

保育料無償化。幼児の場合、これまで保育料に含まれていた給食費を別途保育園に支払うことになりました。

 

保育園の雑費は基本私が支払っているため私の負担増

 

子供も3人に増えたり、生活環境が変わり、最近家計負担のバランスが崩れてきたため家計負担を見直すことにしました。

  

共働き別財布な我が家

我が家は共働きです。別財布方式をとっているため、適当に分担しています。

 

 

ざっくりいえば、

  

  • 食品・生活雑貨などの日々の出費は私。
  • 光熱費、住宅ローンや保育料など固定引き落としは夫。
  • 子どもの学資は夫:妻で2:1

 

 

夫の方が収入が多いので、負担多めで分担してきました。

 

 

👉子供2人時代、これまでの我が家の家計負担

mononoco.com

 

あくまで目安で、夫が食品を買ってこようが、私が税金を支払おうが相手の分を負担したからその分お金を渡すなどということは特にしません。

 

 子供が増えたこと、成長と共に増えた負担

3人目を迎えたことで

  • 食費(ミルクやベビーフード)
  • 雑費(おむつ、ベビーグッズ)
  • 保育園の雑費 ※3人目の保育料は無料
  • 学資保険

等が増えました。

 

長男が小学校に上がったことで

  • 給食費 ※ゆうちょ口座故
  • 雑費

等が増えました。

 

赤字は基本私。

 

1か月、2,3万は負担が増えたような感じ。

 

 

昇給する夫と変わらない妻

ありがたいことに夫はコンスタントに昇給してくれています。私はこれと言って大きく変わっていません。

 

 

👉先日も夫は昇給

 

mononoco.hatenablog.com

 

 

会社も職種も責任も違うのでその差は仕方ないです。

 

 

ただ、昇給してるんだからもう少し家計の負担を持ってくれ

 

って話。

  

名もなき家事:家計管理

正直夫は仕事人間過ぎて、家計負担割合がどうこうなんて考える人間ではありません。

 

普通に生活が回っているから気づかないんです。

 

と言うわけで

 

 

👩「今度給食費も雑費で支払うことになったからお金の負担がしんどい。

何かそっちでもってー」

 

🧑「いいよ。何が(手続き的な)手間が少なくていいかな」

 

 

と、ストレートに提案してあっさり家計負担の割合が変わりました。

 

これで年15万程度の負担は夫に移行します。こうやって書いてみると、もう少し夫に持ってもらってもよいような🤔

 

追々もう少ししっかり見直していきたいですね。

 

家事・育児分担図もいずれリニューアルします。

  

保育料無償化より、保育園の拡充を図ってほしい

いちいち面倒くさいよね、保育園側も保護者側もと言うのが本音。

 

うちの地域も待機児童がいて保活に戦々恐々とするエリアです。無償化に割く予算があるなら先生方や施設へ還元してほしいのがいち保護者の意見であり、結構そんな保護者はいると思います。

 

家計負担割合を見直すきっかけにもなったので良いっちゃいいですが、もう少し世の中の声を拾ってもらえませんかね、、、

 

 

👉保育園で子供からエネルギーを貰い中

f:id:moco_mom:20190920020814p:plain

 

お金はだいじー☆彡

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へ
にほんブログ村